NBAシックスマン賞 歴代受賞者リスト|NBAアウォード

NBA Japan

大西玲央 Reo Onishi

NBAシックスマン賞 歴代受賞者リスト|NBAアウォード image

NBAシックスマン賞(6thマン/Sixth Man of the Year)は、レギュラーシーズンを通してベンチからの出場で最も活躍を見せた選手に贈られる個人賞だ。

1982-1983シーズンから導入され、当時フィラデルフィア・76ersでプレイしていたボビー・ジョーンズが初代受賞者となっている。歴代最多受賞はジャマール・クロフォードとルー・ウィリアムズの3回だ。

▶大リーグの日本人投手の登板で勝敗予想 アマギフ500円分をゲットしよう!

2024-2025シーズンはボストン・セルティックスのペイトン・プリチャードが受賞した。

ここでは、NBAシックスマン賞の歴代受賞者を一覧にまとめる。

NBAシックスマン賞 歴代受賞者リスト

シーズン選手チーム
1982-83ボビー・ジョーンズフィラデルフィア・76ers
1983-84ケビン・マクヘイルボストン・セルティックス
1984-85ケビン・マクヘイルボストン・セルティックス
1985-86ビル・ウォルトンボストン・セルティックス
1986-87リッキー・ピアースミルウォーキー・バックス
1987-88ロイ・タープリーダラス・マーベリックス
1988-89エディー・ジョンソンフェニックス・サンズ
1989-90リッキー・ピアースミルウォーキー・バックス
1990-91デトレフ・シュレンプインディアナ・ペイサーズ
1991-92デトレフ・シュレンプインディアナ・ペイサーズ
1992-93クリフォード・ロビンソンポートランド・トレイルブレイザーズ
1993-94デル・カリーシャーロット・ホーネッツ
1994-95アンソニー・メイソンニューヨーク・ニックス
1995-96トニー・クーコッチシカゴ・ブルズ
1996-97ジョン・スタークスニューヨーク・ニックス
1997-98ダニー・マニングフェニックス・サンズ
1998-99ダレル・アームストロングオーランド・マジック
1999-00ロドニー・ロジャースフェニックス・サンズ
2000-01アーロン・マッキーフィラデルフィア・76ers
2001-02コーリス・ウィリアムソンデトロイト・ピストンズ
2002-03ボビー・ジャクソンサクラメント・キングス
2003-04アントワン・ジェイミソンダラス・マーベリックス
2004-05ベン・ゴードンシカゴ・ブルズ
2005-06マイク・ミラーメンフィス・グリズリーズ
2006-07レアンドロ・バルボーサフェニックス・サンズ
2007-08マヌ・ジノビリサンアントニオ・スパーズ
2008-09ジェイソン・テリーダラス・マーベリックス
2009-10ジャマール・クロフォードアトランタ・ホークス
2010-11ラマー・オドムロサンゼルス・レイカーズ
2011-12ジェームズ・ハーデンオクラホマシティ・サンダー
2012-13JR・スミスニューヨーク・ニックス
2013-14ジャマール・クロフォードロサンゼルス・クリッパーズ
2014-15ルー・ウィリアムズトロント・ラプターズ
2015-16ジャマール・クロフォードロサンゼルス・クリッパーズ
2016-17エリック・ゴードンヒューストン・ロケッツ
2017-18ルー・ウィリアムズロサンゼルス・クリッパーズ
2018-19ルー・ウィリアムズロサンゼルス・クリッパーズ
2019-20モントレズ・ハレルロサンゼルス・クリッパーズ
2020-21ジョーダン・クラークソンユタ・ジャズ
2021-22タイラー・ヒーローマイアミ・ヒート
2022-23マルコム・ブログドンボストン・セルティックス
2023-24ナズ・リードミネソタ・ティンバーウルブズ
2024-25ペイトン・プリチャードボストン・セルティックス

※チーム名は受賞当時のもの。

本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

NBA Japan

NBA日本公式サイト『NBA Japan』編集スタッフ

大西玲央 Reo Onishi

アメリカ・ニュージャージー州生まれ。国際基督教大学卒。NBA Japan / The Sporting Newsのシニアエディター。記事のライティング以外にもNBA解説、翻訳、通訳なども行なっている。訳書には『コービー・ブライアント 失う勇気』『レイ・アレン自伝』『デリック・ローズ自伝』「ケビン・ガーネット自伝』『ヤニス 無一文からNBAの頂点へ』。