【速報】バルセロナが延長戦での死闘を制し優勝|コパ・デル・レイ決勝バルセロナvsレアル・マドリード|試合経過・結果・ハイライト|スペインサッカー国王杯2024-2025シーズン

小鷹理人 Masato Odaka

【速報】バルセロナが延長戦での死闘を制し優勝|コパ・デル・レイ決勝バルセロナvsレアル・マドリード|試合経過・結果・ハイライト|スペインサッカー国王杯2024-2025シーズン image

日本時間4月27日(日)、コパ・デル・レイ(スペインサッカー国王杯)の決勝戦、バルセロナvsレアル・マドリードの一戦が行われ、延長戦の死闘の末、3-2でバルセロナが4年ぶり最多の32回目の優勝を果たした。

バルセロナの今シーズンの完成度の高さからバルセロナが圧倒するかと思えたが、レアル・マドリードも強さをみせ、延長戦まで戦った。

前半は、バルセロナペースで進み、マドリー陣地でプレーしている時間が長かった。ペドリのゴラッソもあり、バルサペースで進むと思われたが、マドリーのエムバペが後半からピッチに入り、ゲームの流れを変えた。

後半は、そのエムバペを起点にマドリーが攻める。エムバペのフリーキック弾で同点、チュアメニがコーナーを頭で合わせ、マドリーは逆転する。

しかし、バルサも反撃をする。一瞬の隙をついたフェラン・トーレスは、DFラインを抜け出し、飛び出してきたGKクルトワを交わして、無人のゴールに流し込む。これで2-2となり、試合は再び振り出しへ。

後半アディショナルタイムでは、ラフィーニャがペナルティエリア内で倒され、PKと判定されるが、VARが介入し、PKは取り消され、延長戦へ試合は続く。

延長戦では、疲労もあるなか、多くの選手が気迫で戦っていた。延長後半、インターセプトをしたクンデがそのままミドルシュートを放ち、ゴールネットを揺らす。これが決勝点となり、今シーズンのコパ・デル・レイはバルセロナが優勝した。

大会得点王、MVPはバルセロナのフェラン・トーレスが選ばれた。

両チームの戦いは、まだ続く。

バルセロナは、今週の木曜日(5月1日)にUEFAチャンピオンズリーグ準決勝のインテル戦がある。

一方、レアル・マドリードは、残すはリーグ戦のみとなる。今シーズン最後のエル・クラシコは、5月11日(日)にあり、そこで勝利となるか。

▶大リーグの日本人投手の登板で勝敗予想 アマギフ500円分をゲットしよう!


スコア

チーム前半後半延長前半延長後半合計
バルセロナ11013
レアル・マドリード02002

▶欧州サッカーグッズをAmazonでチェック!

試合経過・ハイライト

※内容は逆時系列。時刻は日本時間

7:46【試合終了】3-2でバルセロナ優勝。

'120+2 判定に抗議したベンチのリュディガーにレッドカード。

'120 延長後半のアディショナルタイムは2分

'115 クンデのミドルでバルサ逆転。3-2

'114 フェラン・トーレスに代えてパウ・ヴィクトルを投入。

'112 ギュレルのクロスを上げるもベリンガムには僅かに合わず。

'109 リュディガーに代えてエンドリッキを投入。

'106 フェルミンがディフェンスを交わしシュートもうまくミートせず。

7:27【延長後半キックオフ】

△延長後半

7:25【延長前半終了】

'103 フェラン・トーレスのシュートは惜しくも右に外れる。

'98 フェルミンが質の高いクロスを上げるも合わず。

'97 バルサ、ペドリに代えて、エリック・ガルシアを投入。

'93 エムバペのクロスをギュレルはうまく合わせられず。

7:10【延長前半キックオフ】

△延長前半

延長戦へ

'90+9 ラフィーニャが倒れ一度はPK判定もVARでダイブと判断され、ラフィーニャにイエローカード。

'90+3 バルサ、フェルミンにイエローカード。

'90+1 マドリー、モドリッチにイエローカード。

'90 後半アディショナルタイムは6分。

'88 マドリー、ヴィニシウスに代えてブラヒム・ディアスを投入。

'85 バルサ、デ・ヨング、マルティンに代えてガビ、アラウホを投入。

'83 フェラン・トーレスの抜け出しからキーパーを交わしゴール。2-2バルサが追いつく。

'81 ヤマルがシュートもクルトワがファインセーブ。

'76 コーナーをチュアメニが合わせて得点。2-1でマドリーが逆転する。

'73 ベリンガムの守備からエムバペ、ヴィニシウスとチャンスを作る。

'69 エムバペが自ら獲得したフリーキックを得点する。1-1でマドリーが追いつく。

'67 エムバペの中央突破をデ・ヨングがファールで止める。デ・ヨングにイエローカード。

'63 バルサ、オルモに代えてフェルミンが入る。

'60 オルモ、フェランと繋ぎ、最後ラフィーニャがシュートを放つも右に外れる。

'58 ヴィニシウスのコントロールシュートは右に外れる。

'55 エムバペからヴィニシウスへのパスでチャンスを作る。マドリー、エムバペ投入でチャンスをつくる。

'54 マドリー、バスケスに代えてモドリッチ、セバージョスに代えてギュレルを投入する。

'53 エムバペがシュートを放つ。

'48 ベリンガムが起点となり、ヴィニシウスにパス。シュートを放つもシュチェスニーが防ぐ。

'47 ラフィーニャのミドルシュートもキーパーの正面。

'46 ヤマルのシュートはクルトワが防ぐ。

6:09 【後半キックオフ】

マドリー、ロドリゴに代えてエムバペを投入。

△後半

'45+1 ヴィニシウスが抜け出すもオフサイド。バルサのハイラインを狙う。

'45 前半アディショナルタイムは5分。

'44 マドリー、初めてのコーナーキック。

'36 マルティンにイエローカード。試合は激しくなりつつある。

'34 ベリンガムがゴールネットを揺らすも、オフサイドの判定でノーゴール。

'30 チュアメニのタックルにイエローカード。

'27 ペドリのシュートでバルサ先制。(ヤマルのアシスト)

'25 アンチェロッティ監督にイエローカード。

'22 マドリーがベリンガムが抜け出しから初めてのチャンスをつくる。ガルシアがシュートを放つもブロックされてしまう。

'20 セットプレー、クンデがヘディングで合わせるもクルトワのナイスセーブでマドリーのゴールを守る。

'18 ヤマルが右サイド、カットインからシュートを放つも、左に外れる。バルサが攻め続ける展開。

'15 バルセロナ、カウンターでラフィーニャがクロスを上げ、トーレスが合わせるものの、バルベルデにブロックされる。

'12 ヤマルが右サイドを突破するもゴールには繋がらない。

'10 メンディが負傷交代。フラン・ガルシアがピッチへ。 

'2 フェラントーレスの突破からクロスでチャンスを作る。

5:01 【キックオフ】

△前半

4:57 スペイン国歌斉唱

4:55 【選手入場】

△試合前


バルセロナのメンバー

先発選手

  • GK #25 シュチェスニー
  • DF #23 クンデ
  • DF #2 クバルシ
  • DF #5 イニゴ・マルティネス
  • DF #35 マルティン
  • MF #21 デ・ヨング
  • MF #8 ペドリ
  • MF #20 ダニ・オルモ
  • FW #19 ヤマル
  • FW #7 フェラン・トーレス
  • FW #11 ラフィーニャ

控え選手

  • #1 テアシュテーゲン
  • #4 アラウホ
  • #6 ガビ
  • #10 アンス・ファティ
  • #13 ペーニャ
  • #14 パブロ・トーレ
  • #15 クリステンセン
  • #16 フェルミン
  • #18 パウ・ビクトル
  • #24 エリック・ガルシア
  • #32 エクトル・フォルト 

監督

  • ハンジ・フリック

レアル・マドリードのメンバー

先発選手

  • GK #1 クルトワ
  • DF #17 ルーカス・バスケス
  • DF #35 ラウール・アセンシオ
  • DF #22 リュディガー
  • DF #23 メンディ
  • MF #14 チュアメニ
  • MF #8 バルベルデ
  • MF #19 セバージョス
  • MF #5 ベリンガム
  • FW #7 ヴィニシウス
  • FW #11 ロドリゴ

控え選手

  • #4 アラバ
  • #9 エムバペ
  • #10 モドリッチ
  • #13 ルニン
  • #15 ギュレル
  • #16 エンドリッキ
  • #18 バジェホ
  • #20 フラン・ガルシア
  • #21 ブラヒム・ディアス
  • #26 フラン・ゴンサレス

監督

  • カルロ・アンチェロッティ

※以下、試合前の情報。

⚽️試合概要

  • 大会名:コパ・デル・レイ2024-2025
  • 対戦カード:バルセロナvsレアル・マドリード
  • 試合開始時刻:日本時間4月27日(日)5:00キックオフ予定
  • 会場:エスタディオ・オリンピコ・セビージャ(スペイン・セビージャ)

📺主なライブ中継予定(テレビ放送・ネット配信)

この試合は、U-NEXTサッカーパックで独占ライブ配信される予定となっている。テレビ地上波放送、衛星放送、その他のインターネット配信(DAZN、ABEMA、WOWOWなど)では配信されない。


関連記事

本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

小鷹理人 Masato Odaka

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター