4月20日、男子プロバスケットボールBリーグ・B2東地区のアルティーリ千葉が信州ブレイブウォリアーズを82-73を下して勝利を収め、通算成績57勝3敗、勝率.950として、2シーズン連続でBリーグ最高勝率でレギュラーシーズンを終了した。
また、この勝率は、2021-22の長崎ヴェルガの勝率.938を上回り、B1、B3も含めたBリーグ歴代シーズン最高勝率になった。
B1での歴代シーズン最高勝率は、2022-23シーズンの千葉ジェッツの.883(53勝7敗)。
アルティーリ千葉は、過去2年逃しているB1昇格をかけて、2週間後から始まるプレーオフに臨む。
★Bリーグ レギュラーシーズン歴代最高勝率リスト(勝率.850以上)
チーム名:成績(勝率)/シーズン/リーグ
1.アルティーリ千葉/57勝3敗(.950)/2024-25/B2
2.長崎ヴェルガ/45勝3敗(.938)/2021-22/B3
3.アルティーリ千葉/56勝4敗(.933)/2023-24/B2
4.福井ブローウィンズ/46勝4敗(.920)/2023-24/B3
5.群馬クレインサンダーズ/52勝5敗(.912)/2020-21/B2
6.金沢武士団/29勝3敗(.906)/2016-17/B3
7.秋田ノーザンハピネッツ/54勝6敗(.900)/2017-18/B2
8.東京エクセレンス/32勝4敗(.889)/2018-19/B3
9.千葉ジェッツ/53勝7敗(.883)/2022-23/B1
10.琉球ゴールデンキングス/49勝7敗(.875)/2021-22/B1
10.ライジングゼファーフクオカ/28勝4敗(.875)/2016-17/B3
12.千葉ジェッツ/52勝8敗(.867)/2018-19/B1
13.横浜エクセレンス/45勝7敗(.865)/2024-25/B3
13.岩手ビッグブルズ/45勝7敗(.865)/2022-23/B3
15.信州ブレイブウォリアーズ/40勝7敗(.851)/2019-20/B2
15.広島ドラゴンフライズ/40勝7敗(.851)/2019-20/B2
17.宇都宮ブレックス/51勝9敗(.850)/2023-24/B1
17.島根スサノオマジック/51勝9敗(.850)/2016-17/B2
★B1 レギュラーシーズン歴代最高勝率リスト(勝率.800以上)
チーム/勝敗(勝率)/シーズン/地区
1.千葉ジェッツ/53勝7敗(.883)/2022-23/東地区
2.琉球ゴールデンキングス/49勝7敗(.875)/2021-22/西地区
3.千葉ジェッツ/52勝8敗(.867)/2018-19/東地区
4.宇都宮ブレックス/51勝9敗(.850)/2023-24/東地区
5.宇都宮ブレックス/49勝11敗(.817)/2020-21/東地区
5.川崎ブレイブサンダース/49勝11敗(.817)/2016-17/中地区
7.琉球ゴールデンキングス/48勝12敗(.800)/2022-23/西地区
7.島根スサオノマジック/48勝12敗(.800)/2022-23/西地区
7.シーホース三河/48勝12敗(.800)/2017-18/中地区
★B2 レギュラーシーズン歴代最高勝率リスト(勝率.850以上)
1.アルティーリ千葉/57勝3敗(.950)/2024-25/東地区
2.アルティーリ千葉/56勝4敗(.933)/2023-24/東地区
3.群馬クレインサンダーズ/52勝5敗(.912)/2020-21/東地区
4.秋田ノーザンハピネッツ/54勝6敗(.900)/2017-18/東地区
5.信州ブレイブウォリアーズ/40勝7敗(.851)/2019-20/中地区
5.広島ドラゴンフライズ/40勝7敗(.851)/2019-20/西地区
7.島根スサノオマジック/51勝9敗(.850)/2016-17/西地区
8.ファイティングイーグルス名古屋/42勝8敗(.840)/2021-22/東地区
9.信州ブレイブウォリアーズ/48勝12敗(.800)/2018-19/中地区