RIZIN男祭りの対戦カード発表まとめ!朝倉未来の対戦相手は誰?|5.4 東京ドーム

井熊知也 Tomoya Ikuma

RIZIN男祭りの対戦カード発表まとめ!朝倉未来の対戦相手は誰?|5.4 東京ドーム image

RIZIN FF

総合格闘技イベント『RIZIN男祭り(ライジン・オトコマツリ)』が、2025年5月4日(日)に開催される。今大会ではファン待望の朝倉未来の復帰戦や、「RIZIN WORLD GP 2025」ヘビー級トーナメントの開催が予定されている。本記事では、同大会の新たな対戦カードや最新情報が発表され次第、随時更新していく。

▶無料で野球の勝敗予想 生き残りバトルに参加し、最大100万円分のAmazonギフト券を獲得しよう!


🥊THE MATCH 2│平本蓮の負傷欠場により朝倉未来との一戦は中止に

2025年3月3日、『THE MATCH 2』に関する緊急記者会見が行われ、「平本蓮 vs. 朝倉未来」の試合が中止となることが発表された。平本は外傷性肩関節不安定症と診断され、手術を受けたうえで全治6ヶ月のドクターストップ。これにより、5月4日に予定されていた大会への出場は困難と判断され、両者の一戦は中止となった。


🥊RIZIN男祭り│『THE MATCH 2』から『RIZIN男祭り』へ大会名を変更

「平本蓮 vs. 朝倉未来」の中止が発表されてから4日後、記者会見が行われ、対戦相手を失った朝倉未来が、対戦相手未定のまま5月4日の大会に再び参戦することが明らかになった。あわせて、新たに2つの対戦カードも発表された。

🤜フェザー級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)クレベル・コイケ(ブラジル) vs. ラジャブアリ・シェイドゥラエフ(キルギス)

🤜RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)ヒロヤ(日本) vs. 篠塚辰樹(日本)


🥊RIZIN男祭り│追加対戦カード発表記者会見①

RIZIN初の香川大会を4日後に控えた3月26日、『RIZIN男祭り』の追加対戦カード7試合と、RIZIN初となる「RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント」の開催が発表された。また、同トーナメントへの参戦選手も併せて紹介された。

26日時点で計9試合が予定されているが、榊原CEOが今後も対戦カードが追加されることを明言しているため、本記事では新たな情報が入り次第、随時追記していく予定だ。

🤜RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)ダニー・サバテロ(アメリカ) vs. 太田忍(日本)

🤜RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)ジョン・ドッドソン(アメリカ) vs. 征矢貴(日本)

🤜RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)山本アーセン(日本) vs. 冨澤大智(日本)

🤜RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)平本丈(日本) vs. 田丸辰(日本)

🤜RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメントの参戦選手

  • スダリオ剛(日本)
  • シビサイ頌真(日本)
  • 上田幹雄(日本)
  • ジョゼ・アウグスト(ブラジル)
  • マレク・サモチュク(ポーランド)
  • アレクサンダー・ソルダトキン(ドイツ/ロシア)

🥊開催まで残り2か月、朝倉未来の対戦候補が連日の惨敗

朝倉未来の相手の第1候補とされていたYA-MANが、3月29日(土)『RISE ELDORADO 2025』でミゲール・トリンダーデに3度のダウンを奪われ、3R TKO負け。試合後にYA-MAN本人は「ドームに出られる」と主張したが、ダメージを考えると難しいという見方が占めた。

さらに第2の対戦候補・鈴木千裕も3月30日(日)『RIZIN男祭り』香川大会で、カルシャガ・ダウトベックとの壮絶な乱打戦の末に判定負け。同カードをゲスト解説として見守った朝倉未来は、候補者2人のダメージを考慮してか、思わず「相手がいなくなった」と漏らす事態に。

YA-MANも『RIZIN男祭り』のリングサイドでその姿は確認できたが、東京ドームでの試合について発表はなく、後日の発表を待つ形となった。 


🥊RIZIN男祭り│朝倉未来の対戦相手発表記者会見

すでに大会開催まで1か月を切っている中、ついに朝倉未来の対戦相手が4月9日(水)に発表された。

対戦候補として名前が挙がっていたYA-MANと鈴木千裕がともに敗戦を喫し、朝倉未来の対戦相手が決まらないという最悪の事態も懸念されていたが、ようやく正式に決定。

その対戦相手は、まさかの前RIZINフェザー級王者・鈴木千裕だ。鈴木は、3月30日(日)に開催された『RIZIN男祭り』香川大会で試合を終えたばかりだが、朝倉未来の復帰戦の相手として名乗りを上げることとなった。

YA-MANや鈴木千裕のほか、青木真也の名前も候補に挙がっていたが、所属する『ONE Championship』との契約上の問題により、実現には至らなかったようだ。

鈴木は3月30日のダウトベック戦後に「しばらく休みます」とコメントしていたが、この発表の2日前には自身のX(旧Twitter)で「気持ちも身体もリフレッシュできた!拳も足も打撲だったけど完治!何もしない退屈な時間にはもう飽きた!イナズマ⚡️スピリット帰ってきたぜ⚡️」と投稿し、もしや朝倉未来の対戦相手になるのではと思わせるような発言をしていた。

ダウトベック戦後は足を引きずる様子も見られたが、そこから立て直し、朝倉未来の復帰戦の相手として再びリングに立つことが決まった。鈴木はその前戦でキャリア初の2連敗を喫し、ダメージの面からも朝倉との対戦は危ぶまれていたが、最終的に実現。この対戦決定までの経緯について、榊原信行CEOは「千裕が直談判してきました」と明かしている。

さらに、同じ記者会見に居合わせた萩原京平と朝倉未来の間では、一触即発の場面も見られた。そのほか、この会見ではオープニングファイトを含む7試合の追加カードも発表されている。本記事では新たな情報が入り次第、随時追記していく予定だ。

🤜RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)朝倉未来(日本) vs. 鈴木千裕(日本)

🤜RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)萩原京平(日本) vs. 西谷大成(日本)

🤜RIZIN MMAルール:5分3R(59.0kg)神龍誠(日本) vs. 伊藤裕樹(日本)

🤜RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)高木凌(日本) vs. 秋元強真(日本)

🤜RIZIN MMAルール:5分3R(71.0kg)中村大介(日本) vs. 桜庭大世(日本)

🤜RIZIN キックボクシングルール:3分3R(63.0kg)朝久泰央(日本) vs. ウザ強ヨシヤ(日本)

🤜OPENING FIGHT RIZIN MMA特別ルール:5分 2R(66.0kg)上田貴央(日本) vs. ヴィニシウス(ブラジル)

🤜OPENING FIGHT RIZIN キックボクシングルール:3分3R(57.5kg)赤平大治(日本) vs. 橋本楓汰(日本)


🥊RIZIN男祭り│【トーナメント抽選会】RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント 1回戦

4月11日、5月4日に開催される『RIZIN男祭り』で実施される、RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント1回戦の組み合わせ抽選会が行われた。すでに発表されていた選手に加え、新たに2名の出場選手が発表され、これで全8名が出揃った。

注目のヘビー級トーナメントは、この8名によって争われる。そして今回の抽選会により決定した1回戦の対戦カードは、以下の通りである。

🤜RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント1回戦

スダリオ剛(日本)
vs
ジョゼ・アウグスト(ブラジル)

🤜RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント1回戦

イズラムベック・ベクティベック・ウルー(キルギス)
vs
アレクサンダー・ソルダトキン(ドイツ/ロシア)

🤜RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント1回戦

マレク・サモチュク(ポーランド)
vs
ダニエル・ジェームス(米国)

🤜RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント1回戦

シビサイ頌真(日本)
vs
上田幹雄(日本)

ヘビー級トーナメント1回戦の組み合わせ抽選会発表に加え、6月14日(土)に北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナで『RIZIN LANDMARK 11 in SAPPORO』の開催も合わせて発表された。


※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。


本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

井熊知也 Tomoya Ikuma

スポーティングニュース日本版でアシスタントエディターを務める。大阪府茨木市出身。大学を卒業後、2020年にキックボクサーとしてプロデビューを果たす。引退後、格闘技に関連する情報を発信するために個人ブログを立ち上げる。ライターとしては主に格闘技をメインに扱い、目まぐるしく変化する格闘技の世界において、最新情報を追い続ける元プロ格闘家ライター。