ロサンゼルス・ドジャースの投手陣には大きな懸念材料が浮上してきている。現在、ブレイク・スネルとタイラー・グラスノーが怪我で戦線を離脱しており、チームにとって大きな打撃となっている。
クレイトン・カーショウは昨年8月末以来メジャーで投げておらず、大谷翔平はドジャース加入以来一度も投げていない。しかし、カーショウの復帰時期は近づいてきており、チームにとって良いニュースと言える。
一方、大谷の復帰に関してのスケジュールはまだ不明確だが、現地29日(火)にコラムニストのジョン・ヘイマン氏が最新情報を伝えた。
.@JonHeyman says Clayton Kershaw should be good to return to the Dodgers "around" May 18th and Shohei Ohtani could get on the mound in the second half of the regular season.#MLBCentral pic.twitter.com/ym7wss29jg
— MLB Network (@MLBNetwork) April 29, 2025
(ジョン・ヘイマンは、クレイトン・カーショウは5月18日頃に復帰できるだろうが、大谷翔平の復帰はレギュラーシーズン後半になるだろうと語った)
「もちろん最大の懸念はオオタニだ。彼については(復帰は)後半戦という多くの噂を耳にしている。ドジャースには余裕があるため、あえて焦らずに様子を見ている。現在、リリーフ投手の投球イニング数が最も多いのがドジャースとなっている」
ヘイマン氏はまたドジャースについて「過度に心配する必要はない」と付け加えた。
ヘイマン氏はオオタニの投手復帰の可能性として後半戦を挙げた。これは、長らく報じられてきた他の報道とも一致している。
オオタニの最後の投手としての出場は2023年8月23日で、ドジャースの輝かしい二刀流スターとして7億ドル(1ドル142円換算で約994億円)の契約を結んで以来、マウンドに立てていない。
ドジャース・ファンは投手・大谷の投げる姿が見られる日を首を長くして待ち続けている。
関連記事:大谷翔平の最新成績&ランキングまとめ 2025年シーズン(外部配信)
原文:Shohei Ohtani gets clearer timeline on pitching return for Dodgers
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)
MLB関連記事
- ドジャースのクレイトン・カーショウ、5月半ばにも復帰と米報道
- ドジャースのキケ・ヘルナンデスが現代のMLBで珍しい記録を達成
- 故障者の続くドジャース投手陣でデイブ・ロバーツ監督はグラスノーをリリーフしたベン・カスパリアスに注目
- ヤンキースで防御率2.70を記録していたヨエンドリス・ゴメスをドジャースが獲得
- 山本由伸、佐々木朗希、今永昇太ら日本人投手の次回登板予想
- Apple TV+で毎週MLB中継 大谷翔平の試合配信も予定される『フライデーナイトベースボール』とは?
本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。