日本時間の5月5日(月・祝)、米ラスベガスのT-モバイル・アリーナにてスーパーバンタム級4団体統一王座戦として王者・井上尚弥vs同級WBA1位のラモン・カルデナスが行われる。
📢【告知】5月5日(試合当日)、井上尚弥vsラモン・カルデナスの一戦をLIVE速報でお届けします!
井上にとって4年ぶり3度目となる聖地ラスベガス上陸だが、本記事では、この注目の一戦がどこで視聴できるのか、『Lemino(レミノ)』で視聴可能かをまとめる。
🧐井上尚弥vsラモン・カルデナスはLemino(レミノ)で視聴できる?
今回の井上vsカルデナスは、『Amazon Prime Video(アマゾン・プライムビデオ)』(以下、Amazonプライムビデオ)による国内独占ライブ配信となっており、NNTドコモが運営する『Lemino(レミノ)』での配信はない。
前回のキム・イェジョン戦や前々回のTJ・ドヘニー戦はLeminoで独占配信されていたが、今回はAmazonプライムビデオでの配信に切り替わっている。Amazonプライムビデオにおける井上の試合の独占配信は、東京ドームで行われたルイス・ネリ戦(2024年5月)以来、約1年ぶりだ。
筆者の個人的な見解としては、大会のスケールが大きくなるほど、Amazonプライムビデオによる独占配信が選ばれる傾向にあると感じている。とくに今回はアメリカ・ラスベガス開催ということもあり、外資のAmazonが主導権を握りやすい国際的な興行であることが、配信先の選定に影響を与えた可能性があるのではないだろうか。
▶独占ライブ配信を行うAmazonプライムビデオとは?
Amazonプライムビデオは、通販大手のAmazon社がプライム会員向けに展開するビデオオンデマンド(動画配信)サービスだ。プライム会員は月額税込600円、年額税込5900円の2つのプランで利用可能な有料サービスとなっている。
今回の井上vsカルデナスについては、すでに日本国内のプライム会員であれば、追加料金なしでライブ配信と見逃し配信が視聴可能となっている。つまり、必要となるのはプライム会員の会費分のみとなる。
▶新規だけでなく、再登録でも30日間無料になる可能性も!?
Amazonプライム会員は新規登録、あるいは一定期間をおいての再登録の場合には30日間の無料体験を利用することができる。すなわち、4月23日(水)以降の新規・再登録であれば、井上vsカルデナスもこの無料体験期間中にあてはまり、トライアル期間中に解約を行えば完全無料視聴(通信費のみ必要)が可能だ。
再登録で無料体験が適用されるようになるまでの「一定期間の長さ」については明確な基準は公表されていない。そのため、Amazonのサイトにアクセス・ログインし、ページ内に「30日間のプライム無料体験が可能です」などの表示が出ればOKだ。
学生(高校生以下不可)であれば『Prime Student』(学割)の会員登録で初回6か月間の無料体験を利用でき、その後は月額300円または年額2,950円と通常の50%オフでAmazonプライム特典を利用できる(最長4年間)。
なお、「日本国内のプライム会員」とあるように、海外での配信についてはアメリカであればESPNが放送・配信するといった具合に、その地域ごとにプラットフォーム(放送配信先)が設定されている。そのため、日本国外から「Amazonプライムビデオ」で井上vsカルデナスの視聴はできないので注意が必要だ。
そのほか、井上vsカルデナスのタイトルマッチを含む『Prime Video Boxing 12 Inoue Naoya in Las Vegas』の各種情報は以下の記事を参照してほしい。
関連記事:
📡井上尚弥vsラモン・カルデナスの放送・配信先(テレビ中継・インターネット配信・PPV配信)
前述の通り今回の井上vsカルデナスを含む『2025 4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチ 井上尚弥 vs ラモン・カルデナス(Prime Video Boxing 12 in Las Vegas)』は、動画配信サービス『Amazonプライムビデオ』で国内独占ライブ配信される。
⚡放送・配信チャンネル
- テレビ地上波:なし
- テレビBS/CS:なし
- ネット:Amazonプライムビデオ
⌛配信日時
- 日本時間2025年5月5日(月・祝)午前8:30開始
関連記事:井上尚弥vsカルデナスはAmazonプライムビデオで見れる? 無料視聴方法や今後の配信予定は?|5.5 スーパーバンタム級4団体統一王座戦
※試合開催・放送予定は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。