4月28日(日本時間29日)、フロリダ州マイアミのカセヤ・センターにてイースタン・カンファレンスのプレイオフ1回戦、クリーブランド・キャバリアーズ対マイアミ・ヒートの第4戦が行われ、キャバリアーズが138-83と圧勝し4勝0敗のスウィープで東地区準決勝への進出を決めた。
第3戦も37点差で大勝していた第1シードのキャバリアーズは、第4戦も全く相手を寄せ付けない圧倒的強さを見せつけた。
The Cleveland Cavaliers advance to the Eastern Conference Semifinals!#NBAPlayoffs presented by Google pic.twitter.com/Sbs7tKo2x3
— NBA (@NBA) April 29, 2025
プレイイン・トーナメントを経て10位チームとして史上初めてプレイオフに出場した第8シードのヒートだったが、ホームで大差の連敗を喫し、NBA史上初めてプレイオフで30点差以上をつけられた連敗という不名誉な記録を作ってしまった。
キャバリアーズ(4勝0敗)はドノバン・ミッチェルが22得点、5アシスト、ディアンドレ・ハンターが19得点、タイ・ジェロームが18得点、5アシスト、エバン・モーブリーが17得点、7リバウンド、ジャレット・アレンが14得点、12リバウンド、6スティールをマーク。
一方、敗退となったヒート(0勝4敗)はニコラ・ヨビッチが24得点、5リバウンド、バム・アデバヨが13得点、12リバウンド、アンドリュー・ウィギンズが12得点、5リバウンドをマークしたものの、エースのタイラー・ヒーローがフィールドゴール10本中1本成功のわずか4得点に抑えられた。
東地区準決勝一番乗りとなったキャバリアーズはインディアナ・ペイサーズ対ミルウォーキー・バックスの勝者と対戦する。
NBA関連記事
本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。