日本時間の5月5日(月・祝)、米ラスベガスのT-モバイル・アリーナにて行われる井上尚弥vsラモン・カルデナス。井上にとって節目となるプロ30戦目であり、4年ぶり3度目のラスベガス再上陸となる注目の一戦だ。本記事では、この試合が『Amazonプライムビデオ』で視聴可能かどうかについて詳しく解説する。本記事の値段表記はすべて税込となる。
📢【告知】5月5日(試合当日)、井上尚弥vsラモン・カルデナスの一戦をLIVE速報でお届けします!
👀井上尚弥vsラモン・カルデナスはAmazonプライムビデオで見れる?
- 日程:現地時間2025年5月4日(日)/ 日本時間5月5日(月・祝)
- 番組名:2025 4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチ 井上尚弥 vs ラモン・カルデナス(Prime Video Boxing 12 in Las Vegas)
- 配信媒体:Amazon Prime Video(アマゾン・プライムビデオ)
- 配信時間:日本時間2025年5月5日(月・祝)午前8:30〜
- 月額料金:600円(Amazonプライム会員費)
- 視聴料金:不要(PPVではない)
- 見逃し配信:過去大会では中継全編と各試合別に配信実績あり
今回の井上尚弥vsラモン・カルデナスは、NTTドコモの動画配信サービス『Lemino(レミノ)』ではなく、『Amazonプライムビデオ』で国内独占ライブ配信される。同配信では、中野幹士のラスベガスデビュー戦を含めて5試合の中継が予定されている。
関連記事:
今年1月のキム・イェジョン戦はLeminoで生配信されたが、今回はAmazonプライムビデオが国内独占配信権を獲得している。すでにAmazonプライム会員であれば、PPVなどの追加料金なしで視聴可能だ。
井上の試合は、LeminoやAmazonプライムビデオなど、配信プラットフォームが都度変更される傾向にある。近年では、井上尚弥とスポンサー契約を結んでいるNTTドコモが運営するLeminoでの独占ライブ配信が主流となりつつある一方、試合の規模が大きくなるほど、Amazonプライムビデオで独占ライブ配信されるケースにあるようだ。
以下に、過去の試合とその配信プラットフォームの一覧をまとめた。
🥊Amazonプライムビデオ
・2022年6月7日:井上尚弥 vs ノニト・ドネア 2
・2024年5月6日:井上尚弥 vs ルイス・ネリ
・2025年5月5日:井上尚弥 vs ラモン・カルデナス(New!!)
🥊Lemino(旧dTV)
・2022年12月13日:井上尚弥 vs ポール・バトラー
・2023年7月25日:井上尚弥 vs スティーブン・フルトン
・2023年12月26日:井上尚弥 vs マーロン・タパレス
・2024年9月3日:井上尚弥 vs TJ・ドヘニー
・2025年1月24日:井上尚弥 vs キム・イェジョン
また、録画放送ではライブ配信から数か月後、WOWOWボクシング番組での本人解説放送が実施されている(※ラモン・カルデナス戦については現時点でアナウンスはない)。
💰井上尚弥vsラモン・カルデナスの無料視聴方法
日本時間の5月5日(月・祝)に開催される井上尚弥vsラモン・カルデナスは、前述の通り、日本国内では『Amazonプライムビデオ』で独占ライブ配信されることが決定している。すでにAmazonプライム会員であれば、PPVなどの追加料金は一切不要で、プライム会員の月額料金のみで視聴可能だ。
まだ会員でない場合でも、初回登録時の30日間無料体験を利用すれば、課金なしで視聴できる。さらに、無料体験期間中に解約すれば月額料金は発生せず、完全無料で試合を楽しむことが可能だ。なお、解約しても無料体験の30日間は終了期日まで継続して利用できる。
また、一定期間プライム会員の利用がなかった場合も、再登録で無料体験の対象となる可能性がある。
学生(高校生以下不可)であれば『Prime Student』(学割)の会員登録で初回6か月間の無料体験を利用でき、その後は通常の50%オフでAmazonプライム特典を利用できる(最長4年間)。
■Amazonプライム会員
- 月額:600円 / 年額:5,900円
- 初回登録の場合、30日間の無料体験あり
- 一定期間プライム会員を利用していなければ、再登録でも無料体験の対象になる可能性あり
- ↑該当するかはAmazonログイン後、「30日間の無料体験が可能です」と表示されていればOK
- 『Prime Student』(学割)は初回6か月間無料体験後、月額300円または年額2,950円
■完全無料で視聴するには?
たとえば、4月27日(日)以降にAmazonプライムに新規登録または再登録すれば、30日間の無料体験期間中に5月5日の試合を視聴できる。無料期間中に解約手続きを行えば、月額料金などの費用は発生せず、通信費を除いて完全無料で視聴が可能となる。
■注意点
Amazonプライムビデオでの配信は日本国内向け。たとえばアメリカではESPNなど、その国ごとの放送・配信パートナーが設定されているため、海外からの視聴は不可となっている。
📅Amazonプライムビデオの今後の配信情報
『Amazonプライムビデオ』では、ナンバリングとしては『Prime Video Boxing 12』扱いとなる今回の井上尚弥vsラモン・カルデナス戦に加え、2025年6月8日(日)に開催される『Prime Video Boxing 13』も独占ライブ配信される予定だ。
この注目イベントには、WBC王者・中谷潤人とIBF王者・西田凌佑による日本人同士のバンタム級世界王座統一戦をはじめ、那須川天心の世界挑戦前マッチや、日本人初のアマチュア世界選手権金メダリスト・坪井智也のプロ2戦目など、豪華なカードが揃っている。
詳しくは、以下の記事を参考にしてほしい。
▶︎中谷潤人vs西田凌佑、那須川天心世界前哨戦が決定|日程・配信情報・発表カード|6.8『Prime Video Boxing 13』
※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。