【現役ドラフト】各球団の評価は?|プロ野球2024

森育海 Ikumi Mori

【現役ドラフト】各球団の評価は?|プロ野球2024 image

Jiji Press

12月9日、2024年度のプロ野球現役ドラフトが行われた。3回目となる今回は、13名の選手が新天地へと移籍した。本記事では各球団の移籍・獲得選手を見て評価していく。

[AD] 完全無料でアマギフ500円分をGET! 今週のスポーツ結果予想クイズのテーマは?

■2024年の現役ドラフト移籍選手一覧

ランク球団指名(元所属)2024年成績
A日本ハム吉田健吾(ソフトバンク)10試合 打率.192 0本 2打点
Aソフトバンク上茶谷大河(DeNA)18試合 2勝2敗 防御率4.37
Aヤクルト矢崎拓也(広島)26試合 1勝1敗10ホールド 防御率3.60
Bオリックス本田圭佑(西武)31試合 1勝4敗10ホールド 防御率4.11
B巨人田中瑛斗(日本ハム)3試合 0勝0敗 防御率11.25
BDeNA浜地真澄(阪神)18試合 0勝0敗 防御率2.11
B阪神畠世周(巨人)1試合 0勝0敗 防御率3.00
B広島山足達也(オリックス)
鈴木健矢(日本ハム)
43試合 打率.133 0本 0打点
8試合 1勝2敗 防御率2.74
B中日伊藤茉央(楽天)6試合 0勝0敗 防御率7.94
C楽天柴田大地(ヤクルト)1試合 0勝0敗 防御率4.50
C西武平沢大河(ロッテ)57試合 打率.170 3本 8打点
Cロッテ石垣雅海(中日)9試合 打率.200 0本 0打点

■2024年の現役ドラフトの球団別評価

A評価は日本ハム、ソフトバンク、ヤクルト

北海道日本ハムファイターズ

日本ハムは田中瑛斗が巨人へ、鈴木健矢が広島へ移籍し、ソフトバンクから吉田賢吾を獲得。吉田は2年目の今季、一軍で初安打を放つと、10試合に出場。ファームでは70試合で打率.303、3本塁打、33打点の好成績を残した。他球団でチャンスを得られなかった選手を活かすのが上手な新庄剛志監督のもと、持ち味の打力を発揮することができるか。

福岡ソフトバンクホークス

ソフトバンクは吉田賢吾が日本ハムへ移籍し、DeNAから上茶谷大河を獲得した。厚い選手層に阻まれ打力を発揮しきれなかった吉田に代わり、先発・中継ぎ両方の経験がある上茶谷の加入は、チーム力の底上げにつながるだろう。

東京ヤクルトスワローズ

ヤクルトは柴田大地が楽天へ移籍し、広島から矢崎拓也を獲得した。矢崎は2022年は47試合で防御率1.82、2023年は54試合で防御率2.81と中継ぎで活躍。今季は26試合で防御率3.60と成績を落としたが、ブルペンの戦力となってくれるだろう。

B評価はオリックス、巨人、DeNAなど6球団

オリックス・バファローズ

オリックスは山足達也が広島へ移籍し、西武から本田圭佑を獲得した。補強ポイントである攻撃面の上積みはならなかったが、ブルペンの強化に成功。今季は投手陣に故障者が多かったが、実績のある本田の加入はプラスになりそうだ。

読売ジャイアンツ

巨人は畠世周が阪神へ移籍し、日本ハムから田中瑛斗を獲得。田中は柳ケ浦高から入団7年目の右腕だが、一軍では通算10試合で1勝に止まっている。実績だけ見るとややマイナスな印象となってしまうが、田中はまだ25歳と若く、ファームでは29試合で防御率2.35と好投しており、新天地での飛躍に期待したい。

横浜DeNAベイスターズ

DeNAは上茶谷大河がソフトバンクへ移籍し、阪神から浜地真澄を獲得した。浜地は今季、18試合登板に止まったものの、2022年には勝ちパターンの一角として52試合に登板し、防御率1.14と好投した実績もある。一軍、ファームとも奪三振数が少ないのがやや気になるが、DeNAでもブルペンの一員として貢献したいところだ。

阪神タイガース

阪神は浜地真澄がDeNAへ移籍し、巨人から畠世周を獲得した。畠は2021年に52試合で96.2回を投げて防御率3.07と好投。翌年も27試合に登板したが、その後は手術もあり不本意なシーズンが続いていた。環境を変えて心機一転し、まだまだ投げられるところを見せたい。

広島東洋カープ

広島は矢崎拓也がヤクルトへ移籍し、オリックスから山足達也を、日本ハムから鈴木健矢を獲得した。山足の加入により堅い内野陣の層を厚くし、アンダースロー右腕の鈴木健矢は先発・中継ぎにバリエーションを加えてくれそうだ。

中日ドラゴンズ

中日は石垣雅海がロッテへ移籍し、楽天から伊藤茉央を獲得。ルーキーイヤーの昨季は25試合で防御率3.27と好投も、今季は6試合登板に止まった。しかしファームでは41試合で防御率2.64の好成績を残しており、中継ぎ投手として活躍する可能性は充分に秘めている。

C評価は楽天、西武など3球団

東北楽天ゴールデンイーグルス

楽天は伊藤茉央が中日へ移籍し、ヤクルトから柴田大地を獲得した。柴田は2021年ドラフト3位で入団も、3年間でわずか2試合登板に止まっている。今季はファームで40試合登板、防御率2.17の好成績を残しており、新天地での飛躍に期待がかかる。

埼玉西武ライオンズ

西武は本田圭佑がオリックスへ移籍し、ロッテから平沢大河を獲得。2015年ドラフト1位での入団から期待され続けながらも、ロッテではポジションを掴むには至らず、今季は一軍出場なしに終わった。もう後がない状況での移籍となるだけに、新天地でチャンスを掴み取りたい。

千葉ロッテマリーンズ

ロッテは平沢大河が西武へ移籍し、中日から石垣雅海を獲得した。2022年には50試合で3本塁打を放った大砲候補だが、その後は2年間本塁打なしに終わっている。二桁本塁打を放ったのがポランコとソトのみというチームで、持ち味の長打力を武器にアピールできるか。

注目記事:大谷翔平の最新成績&ランキングまとめ(外部配信)

本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

森育海 Ikumi Mori

フリーランスのライター、エディター。子供の頃から野球が好きで、プロ野球、高校野球、大学野球など幅広く応援・観戦。学生時代には新聞社のアルバイトで高校野球の紙面作りに携わる。大学卒業後は一般企業を経て、スポーツメディア業界に転職、独立。