バスケ女子日本代表のパリ五輪出場条件は? 予選最終カナダ戦前時点の順位とシナリオ|FIBA女子オリンピック最終予選2024

及川卓磨 Takuma Oikawa

バスケ女子日本代表のパリ五輪出場条件は? 予選最終カナダ戦前時点の順位とシナリオ|FIBA女子オリンピック最終予選2024 image

パリ・オリンピックのバスケットボール女子競技の出場権をかけたFIBA女子オリンピック世界最終予選が佳境を迎えている。ハンガリーで開催されている最終予選は4チームで争われ、それぞれ第2戦を終えた。バスケットボール女子日本代表は、2月11日(日)のカナダ代表とのグループ最終戦の結果により、五輪出場の行方が決まる状況となっている。

ここでは、日本が属するハンガリー大会の現在の日程や順位表、最終第3戦の結果による日本代表のパリ五輪出場権のシナリオについて解説する。

[AD] Amazonでバスケ日本代表グッズをチェック!

五輪最終予選ハンガリー大会第2戦終了時点の順位表と試合結果

4チームで争われているハンガリー大会は、それぞれ最初の2試合を終えた時点でいずれも1勝1敗と混沌とした状況となっている。パリ五輪出場権はグループ3位以内に与えられるが、現時点では4チームすべてにその可能性が残されている。

2月11日には最終戦としてカナダ対日本、スペイン対ハンガリーの2試合が行われ、それらの結果により、五輪出場チームが確定する。

関連記事:【パリ五輪最終予選】バスケ女子日本代表メンバー一覧・試合日程

順位表

順位チーム試合勝点得点失点
1カナダ2311122115+7
2日本2311161156+5
3ハンガリー2311136142-6
4スペイン2311135141-6

試合日程・結果

日時対戦カード放送配信
12月8日(木)
24:30
スペイン - 75日本 - 86

DAZN
NHK BS

12月8日(木)
27:00
ハンガリー -55
カナダ -67
DAZN
22月9日(金)
23:30
カナダ - 55
スペイン - 60
DAZN
22月9日(金)
26:00
日本 - 75
ハンガリー - 81
DAZN
NHK BS
32月11日(日)
23:30
カナダ 日本DAZN
NHK BS
32月11日(日)
25:30
スペイン
ハンガリー
DAZN


予選最終戦前時点のバスケ女子日本代表のパリ五輪出場条件は?

日本が属するハンガリー大会は日本時間2月9日深夜(10日未明)に4チームがそれぞれ最初の2試合を終え、全チームが1勝1敗の成績で並んでいる。パリ五輪出場権(グループ3位以上)の行方は11日に行われる第3戦の結果に委ねられている状況だ。

最終第3戦に勝った2チームは、他方の試合結果に関係なくパリ五輪出場権を獲得する。また、第3戦に敗れたチームも1勝2敗で2チームが並ぶ状況になり、3位以内に入るチャンスが残る。この場合のタイブレイクの優先順位は、①直接対決の勝敗②グループ戦全体の得失点差③グループ戦全体の得点数④FIBAランキング、となる。

従って、日本はカナダに勝利すれば2位以上が確定し、パリ五輪出場が決定する。また、日本がカナダに敗れた場合も、五輪出場権の行方は同日に行われるスペイン対ハンガリーの結果次第となる。日本がカナダに敗れた場合のシナリオは以下の通りだ。

スペインがハンガリーに敗れた場合は、初戦でスペインに勝っている日本が上位(3位)となり、パリ五輪出場が確定する。ハンガリーが敗れた場合は、第2戦で日本はハンガリーに敗れているため下位(4位)となり、パリ五輪出場権を得ることができない。

まとめると、ハンガリー大会第3戦の結果と日本のパリ五輪出場のシナリオは以下の3通りとなる。

バスケ女子日本代表のパリ五輪出場のシナリオ(予選最終戦前時点)

  • シナリオ1:日本がカナダに勝利→日本のパリ五輪出場決定
  • シナリオ2:日本がカナダに敗戦かつハンガリーがスペインに勝利→日本のパリ五輪出場決定
  • シナリオ3:日本がカナダに敗戦かつスペインがハンガリーに勝利→日本のパリ五輪出場消滅

日本vsカナダは日本時間2月11日(日)23:30、スペインvsハンガリーは同25:30にティップオフ予定だ。

関連記事:【2月11日】バスケ女子日本代表vsカナダ戦の日程・放送予定|FIBA女子オリンピック最終予選2024

及川卓磨 Takuma Oikawa

及川卓磨 Takuma Oikawa Photo

スポーティングニュース日本版編集長。千葉県生まれ、茨城県育ち。2000年日本大学卒。大学在学時を含めて丸14年間バスケットボール専門誌の編集者として企画立案・取材・執筆・編集・誌面制作・マルチメディア運営等に携わる。2013年秋にNBA日本公式ウェブサイト『NBA Japan』編集長就任。サイトやNBA日本公式ソーシャルメディアの新規開設に携わると同時にメディア運営を主導。2022年4月より現職。主な競技経験はバスケットボール、野球、サッカー。